新刊 目指せ! 日本一楽しいゴミ拾い! 『行動力が海を変える』 20年の軌跡
ひとりではじめた海辺のゴミ拾い。延べ 5 万人以上の参加者!
「行動」しなければ、何も変わらない。
夢をもつ全ての方へ、夢を現実に変えるために、何を考え、どのように行動すべきかをお伝えしたい。
釘をつかわない海の家、力士やお笑い芸人を招くゴミ拾いなど、アイデアは尽きない。
何かしたい方、熱くなりたい方へ贈る破天荒な活動記録。
著者
古澤純一郎(ふるさわ・じゅんいちろう):
NPO法人海さくら理事長。1975年、船具屋の長男として生まれる。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、大手デパートに3年間、広告代理店で5年間、
マーケティング営業の業務に従事。その後、古沢工業株式会社代表取締役社長。2005年、大好きな江の島の海を「かつて棲息していたタツノオトシゴが
戻ってくるくらいキレイにする」という目標を掲げて「海さくら」を立ち上げる。趣味は運動、お酒、沖縄旅行、海あそび。
上阪徹(うえさか・とおる):
ブックライター。1966年、兵庫県豊岡市に生まれる。早稲田大学商学部卒業後、リクルート・グループなどを経て1994年よりフリーランス。
雑誌やウェブメディアなどで幅広く執筆を手掛ける。著者にインタビューを行って本を執筆するブックライターとして150冊以上を手がけるほか、
『彼らが成功する前に大切にしていたこと』(ダイヤモンド社)、『成功者3000人の言葉』(三笠書房)など50冊以上の著書がある。
定価:1800円(税別)
令和7年9月1日より全国書展・Amazonにて配本・発売開始。